浅草番外編として「花やしき」周辺をご案内を致します。
パッと見た瞬間は建設現場と思いました(ノ∀`)
しかし遊園地っぽい雰囲気の花やしきという事が判明。
実にのどか。
どこかの地方のうどん屋を思わせるような入口付近。
並んでいる方々も年齢にバラつきがあり、富士急ハイランドとは違うお客様層な気がします。
ポストに「パンダ」
花やしきの名物は、パンダの乗り物で、過去にデパートの屋上とかにありましたね(´∀`)
名物ということで近くのポストの上にはパンダが設置されています♪
絶叫?
下から見ていたんですが、真上まで登らないみたいで中途半端でソフトな落下をしているようで
子供・老人に優しい乗り物みたいです(笑)
浅草を歩いていると・・・
浅草を歩いていると上記のようなポスターを多々見掛けます。
遠くから見たらプロレスのポスターっぽい感じでしたが、歌舞伎、喜劇関係で
公演している人達をみれば、子供の頃にTVで見た事がある人達ばかりで懐かしさを感じました。
スカイツリーが見えます。
浅草といえば、近くにスカイツリーがあるので良い角度から眺めることができます(*^-^*)
雷門の記事の続きですが、お正月期間はiPhone関連の写真が余りございませんので
近況というか見たモノ・コトをお伝えをしておりますm(_ _)m