愛国
日本国のシルバーがやってきました(^-^*)/コンチャ!
平和ボケをした国には丁度良い“精神注入愛国ホン”
ケータイパラダイスで取付けされるお客様は、作業をお待ち頂く間に、新宿のヨドバシカメラ辺りで
保護フィルムやケースを買って、お渡し早々に購入したケース等を装着して
持ち帰られるお客様が多くいらっしゃいます(^0^o*)
あとは日本製や特注品をご注文されるお客様に言えるのですが、即購入ではなく
「ご相談」が先に入りますので、印象深いお客様が多く日本国や24Kゴールド等のお客様の
作品は大体は端末(iPhone)を見ただけで大体は誰の作品なのか分かったりします。
日本人として。
iPhone修理・カスタム店にも韓国・中国系のお店があります(見た目は分からないのかも知れませんが)
私共は住所こそは大久保2丁目(新大久保)にございますが日本のお店であり
夢や希望は靖国神社近くにお店を構えて我が国の精霊にお力を借りたいという気持ちがあり
1年に2回の参拝の際は常に感謝の気持ちを申し上げている次第でございますm(_ _)m
かなりの右と思われるかも知れませんが、どこの国でも自国を愛せずに何を愛するんだ?
という気持ちはある訳で、以前に中国(深圳)へ行った際も「日本は戦争をしたがってる」という
間違いなくメディアに洗脳された情報やタクシーの運転手には日本の記事が書かれた新聞を
見せられましたが、誰も戦争したいとは思いませんし、自分達の生活・仕事で精一杯(笑)
日本もそうですが“流され過ぎ”という部分は強く実際に現地へ行けば何も問題はありません。
色々はありますが・・・
上記の日本国以外にも過去にはKAMIKAZE(神風)パネルを製作したりと
様々な日本らしい特徴を出した作品をだしています。
先程、勧告や中国のお店の話を書きましたが、気遣いすれば何もできないと思いますし
独特のお国柄を出して特徴を出すべきと考えます。
“他国批判よりも自国愛”これはとても大切で、他人を気にして生きるというのは疲れます。
最近はオリジナル製品が少なくなっていますが(´(x)`)
費用対効果もそうですがコスト引き下げも狙っており、他国での製作(過去は中国)を
考えており、過去を振り返っても実績的に私共が現場監督・監修することで
精度やデザイン・色が好み通りになる訳で、今回のアイデアに対しては現地の人間には
全てを任せられませんので、現場へ出向く可能性あります(その際は報告をします)
iPhoneといえば中国・深圳というイメージがあると思いますが・・・
わざわざ飛行機で4時間30分も掛けて行く必要はなく、近場で教え込めば半値以下のコストと
技術向上が見込める場所があります♪
固定化した意識や感覚は時代遅れになる事もあり、常にエンドユーザー側の立場で
コストカットと技術向上・シンプル化を考えれば双方でプラスになれますので
お客様にご協力して頂きたいのは、LINEでも何でも良いので「距離感」だけは
近場にいて欲しいということです。
何らかの会話がある方々に関しては私共から時々個別で提案や試作品の装着協力を
求める事があり何かと便利でお徳なことがあったりします^^
2月が始まりましたが今月も宜しくお願いを致しますm(_ _)m